体の3割はエナジードリンク。
こんにちは、りょうまです。
以前、ツイッターでの「ZONeチャレンジVol.1」について紹介致しましたが、今回は今日(2020.5.12)付けでZONeエナジードリンクが発売されたので、そちらもご紹介いたしたいと思います!
セブンイレブンに足を運んだ所、既に販売を確認し購入いたしました。
現在、通常版とFirewallの2種類を展開されているみたいです。
高速フリック入力はみんなのロマン。こんにちは、りょうまです。Twitterを見ていると何やら怪しいツイートが![caption id="attachment_731" align="aligncenter" width="273"[…]
ZONe(ゾーン)ENERGY 公式サイト ZONe UNLIMITED PERFORMANCE ENERGY 無敵の…

ZONe Ver.1.0.0
まず、500mlで191円(税込206円)の値段設定は、エナジードリンク系を出されている同業他社と比較するとお得感あります!
私のような味が好きな方にとっては、多く楽しめる為嬉しいポイントです。
(トイレが近くなりそうな所など懸念してしまう点もありますが笑)
気になる味についてですが、レッドブルーの辛さ(刺激)が若干優しくなったような味に感じでしょうか。
500mlと考えると、味は優しいぐらいでちょうどいいと思いますが、物足りなく感じる方もいるかもしれません。
成分についてはホームページに飛べば詳しく書いてあるので気になる方はご覧になってください。
ZONe Firewall Ver.1.0.0
1日にエナジードリンクを2本飲むのは気がひける為、明日飲んで記載します!
Firewallの方はエナジードリンク感は弱く、味が苦手な方にも飲みやすいと思います。
上手く味を表現しにくいのですが、ジュースのような優しい味のエナジードリンクです(ヘタですみません笑)
両方とも刺激は控えめでした!
Play, Study, Work, ZONe assists all the digital-culture lovers to enjoy sense of immersion.
ZONeエナジードリンクより引用
両方飲んでみた結果、正直凹凸つけがたいですがFirewallの方が自分的には好みでした!
値段設定、500mlである点、十分な爽快感、カフェインによるパフォーマンス向上効果等を考慮した結果、私的には買いだと思います!
個人個人好きなエナジードリンク系があると思いますが、新商品ということで一度試してみてはいかがでしょうか。