深い暗闇の世界への入り口。
こんにちは、りょうまです。
ブログ開始からちょうど2週間。
投稿数も29記事(本投稿で30記事目)となり、そろそろGoogleAdSenseの審査にチャレンジしてみようかな、と思い今回に至ります。
WordPressテーマ「ザ・トール」での申請方法
やる前は申請の手続きは大変なのかな?と思ってましたが、
やってみれば5分ほどでぱっと終わります。
受かるかどうかは置いとて…
↓ここからホームページへ飛べます
Google AdSense
Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリック…

Gmailアドレス、名前、住所等の基本情報の入力
個人情報の入力がありますが、ここは偽りなく入力して進めてください。
<head>と</head>間にコードの入力
申請作業で唯一立ち止まるとしたらここですね。
正直、私もGoogle先生にお世話になりました笑
(茨の道を通ってきた先駆者の方々は尊敬いたします…)
やり方がわかればとても簡単です!


↓申請の際、私が参考にしたサイト
人生雑学論
こんにちは。はやとです。(@slowlife184) アドセンスの申請コードはプログラミングをかじってない初心者に…
あとは結果を待つだけ!
<head></head>間にコードを入力し確認が取れたら、以下の画面が表示されます。
ここまできたらあとは待つだけです。
どれくらいかかるでしょうか?
期待しつつ待ちましょう!

<追記(2020.5.14)>
申請した翌日の午前中には結果の返信がきました。
この状況な為、致し方ないですね。
サイトを審査できない、ということで再申請する流れになりました。
少々残念ですが、また頃合いを見て再申請してみようと思います。